top of page

龍田、植木、北部、清水で地区集談会

  • 執筆者の写真: 徳永
    徳永
  • 9月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月3日


清水地区の企業・自治会関係者が参加した地区集談会(清水まちづくりセンター)
清水地区の企業・自治会関係者が参加した地区集談会(清水まちづくりセンター)

 吉住北区長の肝入りで、8月25日から始まった龍田、植木、北部、清水4地区での集談会が、各地区のコミュニティセンターで開催されました。

 校区を同じくする自治会と企業が初めて膝突き合わせ、互いの課題を知ってその解決のため連携の知恵を出し合う試み。この4日間に企業100社、自治会関係者約200人が参加しました。

 8月28日のこの日は、はじめに吉住区長が各地区の状況や、自治会・PTA役員や民生委員の担い手不足の現状を基調講演。その後、校区ごとのグループに分かれた討論では、自己紹介の後、熱心な意見交換が行われ、自治会と企業とが、互いにウィンウィンの関係を築いている事例なども紹介されました。

 この4地区での討論成果は、11月20日にフードパル熊本で開催される第3回「北区地域づくり集談会」で報告され、北区全体の課題として情報共有される予定です。

地区集談会の冒頭に基調講演する吉住区長
地区集談会の冒頭に基調講演する吉住区長
清水地区集談会参加者
清水地区集談会参加者

bottom of page